〜私の英語習得法(留学中)〜

こんにちは!なつです🍂

私の住んでいる地域はもう雪が降っているくらい寒いです。

 

今日は私の英語習得法についてお話しします。人それぞれ勉強法は違うし、これが全員に合うとは思っていませんが、参考にしていただければいいと思います。

 

私は聞く、話す、書くの順番で英語を習得しています。

 

最初に耳を英語にならすこと。その際に、洋楽はあまりオススメしません。洋楽はただ音楽なので聞き流してしまうことが多いです。

私は、ホストファミリーの英語を聞く、洋画を見る、テレビを見る、などとりあえず耳を英語にならすことから始めました。

そして、よく出てくる単語があると思います。雰囲気で理解できればいいのですが、分からない時はカタカナでもいいので調べます。聞いたままスペルがわかればそれで調べればいいのですが、英語は似た発音があるので難しい時があります。

 

その次に、聞いたことを口に出すこと。聞いたことをそのまま友達やホストファミリー、先生に使ってみてください!自分から話しかけるのが恥ずかしい気持ちも分かります。私は同級生に話しかけるのが1番恥ずかしかったです。同い年なのに自分だけ話せないことを恥ずかしいと思いました。

ですが、よく考えてください。もしクラスメイトに来て間もない留学生がいるとします。その子は日本語があまり上手ではないです。でも誰も馬鹿にはしませんよね?

それと同じです。向こうも私たちが英語を母国語のように話せるとは思っていません。なので、恥ずかしがらずに思い切って話しかけてください!

私がオススメなのは先生に話しかけること。1番親切で、授業の分からないことを聞くようにすれば先生も授業中気にかけてくれるようになるし、授業の理解度が確実に上がります。

 

最後は使えるようになった言葉を書くこと。これはもうひたすら文章を書くのがいいと思います。エッセイ、日記、感想文、手紙、なんでも構いません。私は日記をオススメします。私はカナダに来てから英語で日記を書き始めました。1日数行ですが、見返したときに一目瞭然で英語の上達度が分かります。自分のモチベーションを上げるのにも最適だし、エッセイや感想文と違い、毎日書くものなので良いと思います。あと日記は留学中のとてもいい思い出になります😁

 

文法などを日本ではよく勉強しますが、私はここに来てから文法を気にしたことは一度もありません。文章を書くようになれば勝手に文法も感覚で分かるようになってきます。

 

これが私の留学中英語習得法です。

留学に行く人に参考になればいいと思います!

 

 

 

〜留学何持っていけばいいの?〜

 こんにちは!なつです!😁😁

今日は留学に持ったきた方が良いもの、持ってきたけどいらなかったものについてお話しします!

カナダのマニトバ州の高校なので地区によって持ってきた方が良いものは変わると思います。また私はホームステイなので、寮に住む方や一人暮らしもまた変わって来ると思います。

 

 

まずは持ってきた方がいいもの

・防寒具(冬はー35°近くになる)

・化粧落とし(カナダのは高くて質が悪い)

・歯ブラシ(カナダのは大きすぎる)

・文房具(カナダの消しゴム消えない😭)

・洗い流さないトリートメント(ホームステイによってシャワーの制限時間が決まっていてトリートメントはお風呂の中でする時間がない)

・電子辞書(授業に必要)

・紙辞書(テストで電子辞書が使えない場合あり)

・洗濯ネット(カナダの洗濯機はかなり荒い)

・日本食(カナダで買うと高い上に味が違う)

・延長コード(コンセントが少ない場合あり)

 

 

次に持ってきたけどいらなかったもの。

・ドライヤー(ホームステイ先に既にあった)

・ファイル、ルーズリーフ、ノート(カナダは3穴のため授業で使えない)

・洗い流すトリートメント(お風呂で使う時間がない)

・下敷き(ルーズリーフのため基本必要ない)

 

 

だいたいこれくらいだと思います。

ほんとに地区にもよると思いますが、参考になればと思います!ここまで読んでいただきありがとうございました😆😆

〜日本とカナダの高校の違い〜🇯🇵🇨🇦

今日はカナダと日本の高校の違いについてお話しします😄

私がいるのはマニトバ州の公立高校なのでほかの州や私立校とは違うところもあると思います。

 

今日はクラス、時間割、水曜日、成績について説明します。

 

まずはクラスについて。

  日本では1年間の教室が決まっていて、同じクラスメートと同じ教室で授業を受けますよね。

  カナダでは、ホームクラスが無く、日本の大学のように1人ひとりが取りたい授業を取ることができます。授業ごとに部屋を移動し、その教科の先生のクラスまで授業を受けに行きます。

 

次に1年間の時間割について。

  日本では1年間、1週間の時間割を毎週繰り返しですよね。

  カナダでは学科間、毎日同じ時間割です。最初はめちゃくちゃ驚きました。笑 楽といえば楽ですが、すぐに飽きます。

 

1日の時間割について。

  上で1年間の時間割について説明させてただきました。

 

水曜日について。

  日本では水曜日の授業開始時間は月曜日や火曜日と同じ時間ですよね。

  カナダでは水曜日だけ9:45から授業が始まります。水曜日以外は8:30からの始まりです。下校時間は普段と同じ15:45で、午前中の授業が短くなっています。

 

成績について。

  日本では中間や期末テストの点数が成績の大半を占めると思います。

  カナダでは期末テストしかなく、またその点数も成績の25%〜30%程度です。では何で成績が決まっているかというと、各章ごとに行うユニットテスト、宿題・課題が成績の多くを占めます。なので普段の頑張りが反映されます。

 

日本とカナダの高校の違いについて説明させていただきました。このほかにもたくさん違うところはあると思いますが、参考になればと思っています!

閲覧ありがとうございました😁😁

 

カナダ留学7ヶ月目〜ブログ始めました〜

 こんばんは!なつです😁

私は今カナダのマニトバ州に留学中の高校2年生です。

留学に来る前私は何も分からずとても不安で留学経験者の方のブログを読み漁ってました!それで私も新しく留学に来る方に読んでもらいたいと思い、ブログを始めました👍

これから留学についてたくさんのことをあげていきたいと思います🇨🇦